MINANOHA相原鳴海です。今日はMINANOHA相原(ミナノハ)のお庭と室内をご紹介します。
ミナノハは町田市相原のモーヴァン乗馬倶楽部さんのお隣にあります。時の流れがゆるやかで、四季折々の自然の香りがします。時折、お馬さんも歩み寄ってきてくれて心がほっこりとする場所です。
三角の門をくぐると、小さなお庭が広がっています。
子ども達はタイヤと木の板を自由に組み合わせて秘密基地にしたり、オリジナルのアスレチックを作ったり、”ドンじゃんけん”を始めたり、と『子どもの世界』で遊ぶ姿が見られます。
お庭の奥には大きなトランポリンが設置されています。子ども達からの「大きなトランポリンが欲しい!」というリクエストからみんなで協力して作り上げた自慢のトランポリンです✨
焚火でマシュマロやウインナーを焼く横でトランポリン
ペンキ塗りの傍らで、トランポリンでボール投げ
夏場はトランポリンが水遊びの舞台となり
また時には蚊帳をつけて、子ども達の秘密部屋となります。子ども達によって無限に変化していくミナノハのトランポリンです☺
お庭の横には小さな池があります。春から夏にかけてオタマジャクシやザリガニ、蛙が顔をのぞかせます。
泥んこになっても、ミナノハにはシャワー室があるので、安心しておもいっきり遊べます。
池の近くには手作りブランコがあります。ブランコに揺られながら、見つめる先には、お馬さん達がいます。
室内は大きく2つのお部屋があります。
1つ目はリビングルームのような雰囲気のお部屋。
子ども達はおしゃべりを楽しんだり、ボードゲームをしたり、お菓子づくりをしたり、手仕事をしたり、ゲームをしたりと、その時その時の自分の気持ちに素直に。一人ひとりがのびのびと活動しています。
毎月スタッフと子ども達で、ミナノハでゆっくりしたい気分の時に食べたいお菓子をお菓子問屋さんから購入してきます。そのお菓子は子ども達の手によって壁面に貼られ『ご自由にどうぞ』の駄菓子コーナーとなっています。
ミナノハカフェも常時オープン☕️
もう1つのお部屋はアトリエとなっています。
創作、工作、アート作品づくりに必要な材料が豊富に揃っています。
最後は、秘密の屋根裏部屋です🤫
子ども達は階段をあがり、絵本の世界のような屋根裏部屋で何やらクスクスと過ごしています。『なんでもして良い場所だから”なんでもや”と命名されています』
ミナノハは日々子ども達と共に外も中も少しずつ変化しています。そんな唯一無二のミナノハが気になる方は、ぜひ遊びに来てください♪